Natural Shoe Store
Blundstone、KARHU、VEJAの日本輸入総代理店である(株)シードコーポレーション直営ストア。
安心の正規輸入品を幅広いラインナップでお届けします。
- NEWS -
- STORE LIST -
ナチュラルシューストア 神宮前店
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 2-18-16 ラ・プラージュ神宮 1F
Googleマップで見る
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 水曜日
TEL: 03-5775-6870
※リペアサービス受付可能
取扱いブランド










ナチュラルシューストア 吉祥寺店
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-17 ウェスト3RD アレイ 103号
Googleマップで見る
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 水曜日
TEL: 0422-27-2450
※リペアサービス受付可能
取扱いブランド










ナチュラルシューストア 自由が丘デュアオーネ店
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2-15-4
JIYUGAOKA de aone 2F
Googleマップで見る
営業時間: 11:00~20:00
定休日: JIYUGAOKA de aoneの営業日に準ずる
TEL: 03-6421-1560
※リペアサービス受付可能
取扱いブランド







ナチュラルシューストア マークイズみなとみらい店
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい 2F
Googleマップで見る
営業時間: 10:00〜21:00(月〜木 20:00まで)
定休日: MARK IS みなとみらいの営業日に準ずる
TEL: 045-227-6444
※リペアサービス受付可能
取扱いブランド







ナチュラルシューストア 静岡店
〒420-0852
静岡県静岡市葵区紺屋町12-8 フォレスト紺屋町 1F
Googleマップで見る
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 水曜日
TEL: 054-275-0360
※リペアサービス受付可能
取扱いブランド











ナチュラルシューストア 新静岡セノバ店
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠一丁目1-1
新静岡セノバ 2F
Googleマップで見る
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 新静岡セノバの営業日に準ずる
TEL: 054-266-7236
※リペアサービス受付可能
取扱いブランド








【期間限定】ナチュラルシューストア 仙台パルコ店
出店期間: 2023年9月9日(土) ~ 2024年1月31日(水)
〒980-8484
宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台PARCO 3F
Googleマップで見る
営業時間: 10:00~20:30
定休日: 仙台PARCOの営業日に準ずる
TEL: 080‐9129-0586
※リペアサービス受付可能
取扱いブランド





- BRAND INFORMATION -
ブランド
ブランド説明
取扱い店舗
オンラインストア

ビルケンシュトックの本質はオリジナルのフットベッドにあります。
解剖学に基づいて設計された立体的な形状は人間本来の自然な歩行をサポートし、まるで素足で歩いているような心地よさを体感できます。

オーストラリアの自然あふれるタスマニア島で誕生したブランドストーン。
シンプルなデザインに加え耐久性やクッション性にも優れたサイドゴアブーツはタウンユースからアウトドアまで幅広く活躍します。

1975年にデンマークで生まれたダックフィート。
その名の通り、アヒルの足のように足指が広がったオブリークの形状のデザインは、足指が解放され快適な履き心地です。
ダックフィートの靴は耐久性と品質、環境への影響を配慮し選択された材料で、熟練の職人達の手で丁寧につくられています。

「日常的に愛用されるパンツ」を作る日本のパンツブランド、ファンタスティックデイズ。
適正な価格で丁寧なモノ作りを提供することを目標とし、幅広いお客様に楽しんでいただけるようなパンツを考えています。

1898年に創業したドイツのルームシューズメーカー、ハフリンガー。
ニット糸の生産技術を生かしたウールのルームシューズは軽くて暖か。ウールやコルクなど自然素材にこだわる高品質なものづくりは110年以上続くハフリンガーの理念です。

リオ・デ・ジャネイロにあるブラジルで最も美しいビーチの名前を持つビーチサンダルブランド、イパネマ。
多彩な文化に恵まれ、ボサノバの発祥地としても知られるリオの街のように、海にも街にもぴったりなデザインは世界中で人気を集めています。

フィンランドで100年以上の歴史を持つスポーツシューズブランド、カルフ。
カルフとはフィンランド語で「熊」を意味しています。その名の通り「熊」のアイコンと北欧らしい鮮やかなカラーリングが特徴です。

オランダで小さな工房からスタートしたロインツ。
高品質にこだわったやわらかなレザーで造られた靴はまるで包み込まれるような履き心地。
立体的なアウトソールは衝撃吸収力に優れ、足に優しい履き心地です。

カリフォルニア、マリブ発祥のマリブサンダルズ。
メキシコの伝統的な履物である"ワラチ"からインスパイアされた独特のフットウェアを、スタイリッシュかつモダンなコレクションで展開しています。

organic(有機の)+handloom(手織り機)=自然な手仕事のある、美しい暮らし。
オーガニックハンドルームは、自然素材の心地よさをそのままに、シンプルな美しさを大切にクラフトマンシップを追求したmade in JAPANのシューズブランドです。

2004年からスニーカー作りをスタートしたヴェジャ。
「スニーカーのつくり方は変えられる」という信念のもと、フランスを拠点に製造の大部分をブラジルで行い、素材の調達から生産・販売まで持続可能なスニーカーづくりへの挑戦を続けています。

山形県山辺町にて1952年に創業した老舗ニットメーカーYonetomi(米富繊維株式会社)。
70年を超える歴史、技術、そしてクラフツマンシップに裏打ちされた唯一無二の米富繊維のモノづくりは、国内外からの信頼と注目を集めています。